目次
- 引越し見積りサイトとは、複数の引越し業者から一括で見積りがもらえるサイトのことです。
- 引越し見積りサイトを選ぶ際は、見積りを取る業者を選択できるサイトを使う、メールだけで見積りがもらえるサイトを選ぶ、個人情報の取り扱いについて記載のあるサイトを選ぶことを忘れないようにしましょう。
- 引越し見積りサイトそれぞれの特徴を把握しましょう。
少しでも安く引越しの見積りを取りたいときに便利な「引越し見積りサイト」。サイト数が多く、どこに依頼すれば安心なのかわからない人もいるでしょう。単身での引越しなのか、家族なのかでも業者選択の基準が変わります。
今回は、引越し見積りサイトの特徴やメリット・デメリット、おすすめの引越し見積りサイトを10サイト紹介します。評判や口コミもまとめているので、ぜひ参考にしてください。
引越し見積りサイトとは

引越し見積りサイトとは、複数の業者からまとめて一括で見積りを取れるサービスです。ネットが普及した今、電話で依頼して実際に見積りを取りに家に来てもらうことなく、概算ではあるものの安い業者を手軽に探せることで人気を集めています。
パソコンかスマートフォンから必要事項を入力するだけで、複数の業者から電話やメールでおおよその見積りが獲得できます。ただ、入力された情報だけでは正確な見積りが出せない場合も少なくありません。その場合は業者から詳細確認の電話やメールが来ることもあります。正確な見積りを出すためには仕方のないことですが、電話対応が煩わしい人にとっては利用するのに勇気がいるサービスです。
引越し見積りサイトを利用するメリット
引越し見積りサイトを使うことで得られるメリットは、次の3つです。
- 見積りの手間が省ける
入力された情報から大まかな見積りを複数取れる。概算だけ知りたい場合には便利。 - 安い金額の見積りが取れる
相見積りされているのがわかっているため、直接見積り依頼をするよりも安くなることもある。値下げ交渉にも有利。 - 条件にあう業者を手軽に見つけられる
業者によっては対応していない引越しの形態がある場合も。利用者が探す必要はなく事前に対応可能の引越し業者がわかるため便利。
そもそも引越し見積りサイトのシステムは、入力された情報が対応可能な業者に一斉送信されます。それを参考に各社見積り作成をするため、少なくとも2社以上は相見積りされていることが業者もわかっています。結果として、他社に利用者がとられないようにするため、見積り額が通常の見積り依頼時より安くなるのです。
自分にあった引越し業者を、手間をかけずに探せるのもメリットです。引越し業者を1社ずつ比較していては、時間がいくらあっても足りません。引越し見積りサイトで希望の条件で絞り込めば、自分が希望する条件の引越し業者を簡単に見つけられるのです。
引越し見積りサイトを利用するデメリット
引越し見積りサイトは便利ではあるものの、当然デメリットもあります。
- 引越し業者から営業電話がたくさんかかってくる
見積り作成のための確認目的もあれば、営業電話の場合もある。場合によっては必要事項送信後数分でかかってくることも。 - 個人情報の流出が心配される
引越し以外の営業電話がかかってくる場合もある。悪質なサイトを利用すると個人情報流出の被害にあうケースが懸念材料。
精度の高い見積りを作成するための連絡を含めて、電話やメールの件数が増えます。電話での問い合わせをしてほしくない場合は「電話連絡不可」と備考欄に書いておけば、かかってこないケースもありますが、電話での連絡が基本になっている場合が多いです。個人情報に関しては、大手見積りサイトを利用していれば、ほとんど心配ないと思いたいところですが、個人情報が行き渡る先の引越し業者で、個人情報がどのように扱われるかまで、見積りサイト側で徹底管理するのは実情として難しいでしょう。引越し見積りサイトの評判や口コミを精査して、どのサイトを利用するか、慎重な検討をおすすめします。
引越し見積りサイトを選ぶポイント

引越し見積りサイトを選ぶポイントは次のとおりです。サイトによっては先述のデメリットを心配する必要がない場合もあります。
- 見積りを取る業者を選択できるサイトを選ぶ
希望する業者をピックアップして問い合わせられるサイトを選ぶと、電話・メール対応を最小限におさえられる。 - メールのみで見積りが取れるサイトを選ぶ 電話でのやり取りをしたくない場合はメールのみで見積りが取れるサイトを選ぶ。電話番号の入力欄が任意の引越し見積りサイトもある。
- 個人情報の取り扱いについて記載のあるサイトを選ぶ ガイドラインなどに個人情報の取り扱いに関する規定が掲載されているサイトなら、引越し以外の営業電話も心配が少なくなる。
個人情報の取り扱いについては、引越し見積りサイトのなかで規定をしていないサイトのほうが少数派です。個人情報の取り扱いに関する認証(プライバシーマーク認証)を受けていれば安心ですが、受けていないから必ず個人情報が漏れるわけではありません。よく「個人情報がばらまかれている」と書いた口コミサイトを見かけます。しかし、個人情報の取り扱い認証を受けていない引越し見積りサイトが個人情報をばらまいているわけではありません。また、引越し見積りサイトが認証を受けていることと、引越し業者が認証を受けていることは別物です。引越し見積りサイトが認証を受けているからと言って、100%安全に使えるわけではないため注意しましょう。
おすすめの引越し見積りサイト比較表

数ある引越し見積りサイトのなかでも、特におすすめのサイト10個をピックアップしました。有名なものから小規模の比較サイトまでさまざまです。下表では先に紹介したポイントだけをまとめて一覧化しました。まずは簡単な比較検討をして、後述する詳細を確認して利用するかどうか判断しましょう。
サービス名 | 引越し侍 | SUUMO引越し | LIFULL引越し | ズバット引越し比較 | 引越し価格ガイド | 引越し達人セレクト | 価格.com引越し | 楽天引越し | 引越しラクっとNAVI | 引越しネット |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対応業者数 | 300社以上 | 120社以上 | 130社以上 | 220社以上 | 300社以上 | 10社以上 | 100社以上 | 6社 | 60社以上 | 40社以上 |
業者の選択可否 | ○ | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
メールのみでの見積り | × | 〇 | × | × | × | × | × | × | × | × |
個人情報の取り扱い | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 |
※個人情報の取り扱いに関しては公式サイトに表記がある場合を〇と記載
※対応業者数は2021年12月現在のもの
おすすめの引越し見積りサイト10選

比較表で紹介したおすすめ引越し見積りサイトを詳しく解説します。一覧表には記載できなかった特徴や細かな情報を詳しく掲載しています。大手だからすぐに希望に沿った引越し業者が見つかるとも限らないので、サービス内容まで検討してから利用するのが最善策です。詳しい特徴まで理解したうえでまずは使ってみましょう。どの引越し見積りサイトも無料で利用できるので、以下の解説をもとに一度触ってみてください。最終的に自分がもっとも探しやすいと感じた引越し見積りサイトの利用をおすすめします。
引越し侍

引用:引越し侍
対応業者数 | 300社以上 |
---|---|
業者の選択可否 | 〇 |
メールのみでの見積り申請 | × |
個人情報の取り扱い | 〇 |
「引越し侍」、株式会社エイチームのグループ企業です。テレビCMでもおなじみの引越し見積りサイトであり、知名度も利用者数も急上昇しているサービスでもあります。最大10社から見積りをもらうことができることに加え、業者の指定ができるのも特徴です。
入力項目が少ないため、時間がなくても一括見積りが可能。引越し料金が最大50%割引になるシステムも好評です。豊富なコラムで引越しに関する不明な点が解消しやすいのも、引越し侍の強みと言えるでしょう。
- 利用者数・提携業者数がトップクラス
- 業者指定をして見積り依頼が可能
- 最大50%割引になるシステム
口コミや評判も紹介
- ここが一番見積りできる会社が多い。一括見積りは以前利用して正直(電話がかかってくるのが)わずらわしい点もあるので避けていたのですが、時間がない時はやはり便利です。最安を選ばず、業者をしっかり比較して選ぶことではずれ業者を選ぶ確率を減らせます。(引用:クチコミランキング
- 他と比較しても参加している引っ越し会社が多い。引越しの一括見積りを複数利用するというケースはレアだと思うので、会社はやっぱり多いほうが便利。あとはキャンペーンですね。ランキングの上位にあるようなサイトはどこもキャンペーンをしているので最終的には好みの問題です。(引用:クチコミランキング)
SUUMO引越し

引用:SUUMO引越し
対応業者数 | 120社以上 |
---|---|
業者の選択可否 | 〇 |
メールのみでの見積り申請 | 〇 |
個人情報の取り扱い | 〇 |
「SUUMO引越し」は、株式会社リクルートが運営している引越し見積りサイトです。大手比較サイトで唯一電話番号の入力が任意で、すべてメールでのやり取りで完結できます。対応業者数も100社を超える外規模サイトで、料金比較も簡単です。
引越し費用が安い時期(通常期)と忙しい時期(繁忙期)の価格差も掲載。見積り額が相場より高いか安いかの判断もひと目でできます。引越し業者選びに時間をかけたくない人には最適です。
- 大手比較サイトで唯一電話番号入力が任意
- 対応業者数100社以上
- ひと目でわかる引越し費用の相場を掲載
口コミや評判も紹介
- suumoの各社引っ越しサービスへの一括見積依頼便利過ぎ説 それぞれ見積りとるの面倒くさいから適当に選ぼうかと思ったけど、手早くできるっぽいから活用しよう。安さより早さ重視(引用:Twitter)
- 引越しの一括見積りサービスを利用して一番不満に思うのが電話番号の登録。Suumoはそれをしなくて良いところが圧倒的に良いと思う。引っ越ししたことがある人なら多くが一括見積りサイトを使った経験があると思いますが、その際、一番うざいのは間違いなく電話です。メールで見積りをもらってこちらから興味があるものに連絡して、実際に見積もってもらうのが一番効率が良いと思います。(引用:クチコミランキング)
LIFULL引越し

引用:LIFULL引越し
対応業者数 | 130社以上 |
---|---|
業者の選択可否 | 〇 |
メールのみでの見積り申請 | × |
個人情報の取り扱い | 〇 |
「LIFULL引越し(旧 HOME‘S引越し)」は、株式会社LIFULL HOME’Sが運営している引越し見積りサイトです。日本最大級の不動産情報サイトが母体で、引越しにまつわるあれこれをサイト上でまとめています。特に「引越しチェックリスト」は使い勝手がよく、人気のコンテンツです。
対応業者数は多いものの、大手から中小まで幅広く提携しているため、自身の予算や必要なサービスにあった業者を探しやすいのが特徴です。何かしらのキャンペーンが常に開催されている点も評価されています。
- 日本最大級の不動産情報サイトが母体
- 引越しにまつわるチェックリストや用語集が公開されている
- 対応業者のバリエーションが豊富
口コミや評判も紹介
- 一番のメリットはスムーズに利用できる点でした。最初に見積り依頼のメールを送ったのですが1時間以内に返信してくれるので対応の早さにはとても驚きました。
プランや引越しの希望料金などおおよその希望条件を入力するだけで最適な業者さんを紹介してくれるので、手続きで戸惑う部分は一切ありませんでした。お得なキャンペーンが随時開催されているのも嬉しいです。(引用:みん評)
- 大手から中小の引越し会社までバランスが良い。見積ればまず間違いなく中小の引越し会社の見積りのほうが安いが、単純に安いからという理由だけで選ぶと引越しは失敗する可能性があります(実体験)。引越し会社の評判も調べながら選ぶことをお薦めします。(引用:クチコミランキング)
ズバット引越し比較

引用:ズバット引越し比較
対応業者数 | 220社以上 |
---|---|
業者の選択可否 | × |
メールのみでの見積り申請 | × |
個人情報の取り扱い | 〇 |
「ズバット引越し比較」は、株式会社ウェブクルーが提供している引越し見積りサイトです。「引越し侍」「引越し価格ガイド」に次ぐ国内3番目の引越し見積りサイト。引越しのタイプごとでランキングが掲載されているため、目的にあった業者を探しやすいのが特徴です。
単身者から家族まで幅広く対応できることから、どんな引越しでも見積り獲得可能。こちらから業者の指定はできないものの、最安値の業者を簡単に見つけられます。早さより安さ重視という人なら、利用してみる価値はあるでしょう。
- 国内3番目の対応業者数
- 引越しタイプごとのランキングを掲載
- 最安値の業者を探しやすい
口コミや評判も紹介
- 前から気になる業者をいくつかピックアップしており、このサイトを知らなければ1つ1つ業者に見積りをお願いしていかなければいけませんでしたが、6社の業者から一括で見積りを出して貰えるのは凄く便利に感じました。お陰で当初予定していた業者より、格安で引っ越しが可能な業者も見つけられました。また業者ごとのキャンペーンも紹介されており、引っ越し費用も考慮しながら、どのキャンペーンを利用するのが一番お得になるのか考えるのも、楽しい作業に感じました。(引用:みん評)
- 中小の業者だけじゃなく大手の業者もいるのでどちらへも見積が依頼できて便利ですよ。私はシモツにしたんですが、お値段も対応も良く満足してます。(引用:クチコミランキング)
引越し価格ガイド

引用:引越し価格ガイド
対応業者数 | 300社以上 |
---|---|
業者の選択可否 | × |
メールのみでの見積り申請 | × |
個人情報の取り扱い | 〇 |
「引越し価格ガイド」は、株式会社エイチーム引越し侍が運営する引越し見積りサイトです。「引越し侍」との違いは業者選択ができない点と、より細かな口コミを参照できる点です。つまり、業者の指定はできない代わりに、マイナーな業者の口コミまで掲載されています。
また、ほかの引越し見積りサイトと異なり、荷物を入力しなくても見積り依頼できるのが特徴です。引越しが急に決まって準備の時間が取れない人にはおすすめのサービスです。
- 「引越し侍」と同じ運営会社なので対応業者数が豊富
- 細かな口コミを参照できる
- 荷物を入力しなくても見積り可能
口コミや評判も紹介
- 名前の聞いたことのある大手から地元の業者まで幅広く見積りが取れてよかったです。
営業マンの人も他社の金額を意識していたのか、安くしてくれました。(引用:住まいの教科書)
- いろいろ調べましたが、多分ここが一番見積りがとれる引っ越し会社の数が多いと思います。あと見積りを依頼するための情報も少なくて良かった。見積りの金額はマチマチなので、いろいろ調べてそのうち何社かに絞った上で訪問見積りをお願いしたほうが良いと思います。(引用:クチコミランキング)
引越し達人セレクト

引用:引越し達人セレクト
対応業者数 | 10社以上 |
---|---|
業者の選択可否 | × |
メールのみでの見積り申請 | × |
個人情報の取り扱い | × |
「引越し達人セレクト」は、株式会社GLIDEが運営している引越し見積りサイトです。15年以上の歴史を持つ老舗サイトで、見積りに荷物の情報が必要ないのが特徴です。対応業者数は少ないものの、大手業者との提携もあるため、安心して利用できるでしょう。
単身者の引越しからオフィス移転まで対応可能の業者ばかり。口コミでも「手間なく見積り依頼ができた」との声が多いのも、利用する側にはありがたい評価です。
- サービス開始から15年の老舗
- 見積りの情報が少なくて済むので手間がかからない
- 単身者~オフィス移転まで対応可能
口コミや評判も紹介
- 大手の業者など複数の業者に手間なく見積り依頼ができたので良かったです。
いい業者に依頼できますができてとても満足のいく引越しができました。(引用:住まいの教科書)
- いろいろな引越し屋さんから電話がかかってきてビックリしました。
ただ、たくさんの業者から見積りが取れたのでかなり安く引越しができてよかったです。(引用:住まいの教科書)
価格.com引越し

引用:価格.com引越し
対応業者数 | 100社以上 |
---|---|
業者の選択可否 | 〇 |
メールのみでの見積り申請 | × |
個人情報の取り扱い | × |
「価格.com引越し」は、株式会社カカクコムが運営している引越し見積りサイトです。あらゆるものの価格や口コミを掲載しているサイトの引越し業者バージョンで、安い引越し業者を見つけるのに最適です。業者指定もできるので、めぼしい業者からだけ見積りをもらうこともできます。
ランキングやレビューも豊富で引越しが初めての人でも、どの業者を選べば安全なのかがわかりやすいのも特徴。引越しに際して必要になるインターネットやリフォーム情報も同時に検索できます。
- 一番安い引越し業者を探すのに最適
- 業者指定で見積りをとれる
- 新生活に必要なものも一緒に検索できる
口コミや評判も紹介
- 引越し料金を安くおさえたかったので、この見積りサービスを利用しました。住んでいるエリアで対応してもらえる引越し業者をよく知りませんでしたが、このサービスを利用すれば何社もの業者がリストアップしてもらえるだけではなく料金までわかるので本当に便利だと思いました。自分で引越し業者を検索してそれぞれから見積りを取る必要もなく、仕事や子育てで忙しい私にとっては時間の節約にもなりました。引越し業者に対するクチコミ評判も掲載されていて、選ぶときの参考にさせてもらいました。(引用:みん評)
- 以前引っ越しを行った際に利用しました。引っ越し業者といってもたくさんあるのでどこを選んだらお得かわかりにくかったので、このサイトは非常に役に立ちました。
ランキング形式で引っ越し業者さんを見ることができるのが便利でした。実際に利用した方が5段階評価で採点しており、気になればレビューも見る事ができます。ランキングを採用しているところは他にもありましたが、レビューの数や内容はここが一番でしたので参考にさせて頂きました。見積りに必要な情報の入力も簡単で時間もかからず、非常に使いやすかったです。(引用:みん評)
楽天引越し

引用:楽天引越し
対応業者数 | 6社 |
---|---|
業者の選択可否 | 〇 |
メールのみでの見積り申請 | × |
個人情報の取り扱い | 〇 |
「楽天引越し」は、株式会社楽天が運営している引越し見積りサイトです。対応業者数6社と非常に少ないものの、すべて全国展開している大手ばかり。主に長距離での引越しに最適で、安い値段で引越しできたとの口コミも見られます。
「引越しは大手の業者に依頼したい」という人に非常におすすめ。楽天のサービスを頻繁に利用する人にはポイントが付与されるメリットもあるので、見積り依頼する価値はあるでしょう。
- 対応業者数が6社と少ないがすべて大手
- 長距離の引越しを得意としている
- サービス利用で楽天ポイントが付与される
口コミや評判も紹介
- 楽天で使用できる100ポイントが付くので嬉しいです。
引っ越しの見積りが無料で行えるので、安心して利用できますができます。
見積り業者は大手の会社ばかりなので満足感があります。
余計な業者の見積りをする必要がありません。(引用:コエシル)
- たくさんの引っ越し業者との比較が簡単にできます。入力する箇所も少ないのに細かい所まで設定できるため実際の価格に近い見積りをたくさんの業者で見ることができました。また、オプション等もたくさんあり満足のできるサイトだと感じます。ゆっくりの引っ越しだったのですが連絡もスムーズでした。(引用:コエシル)
引越しラクっとNAVI

引用:引越しラクっとNAVI
対応業者数 | 60社以上 |
---|---|
業者の選択可否 | 〇 |
メールのみでの見積り申請 | × |
個人情報の取り扱い | 〇 |
「引越しラクっとNAVI」は、株式会社リベロが運営している引越し見積りサイトです。通常の引越し見積りサイトと使い勝手に差はありません。最大の違いは、専任コンシェルジュによる荷物の確認と料金交渉がある点です。利用者はコンシェルジュから提示される見積りで、もっとも納得いくものを選ぶだけで完了します。
電話がかかってくるのも「引越しラクっとNAVI」からだけなので、営業電話に対応する必要もほぼなし。引越し料金が安くなるのはもちろん、手間を大幅に減らせるのが最大のメリットです。
- 専任コンシェルジュが面倒な手続きを担当
- 出そろった見積りから納得いくものを選ぶだけ
- 引越しに手間をかけたくない人におすすめ
口コミや評判も紹介
- 引っ越し料金をできるだけ安くしたいと思ってこのサービスを使ったのですが、それまで知らなかった引っ越し業者の見積りもとる事ができたおかげで最安料金で引っ越しする事ができたのが良かったと思いました。おかげで料金をかなり節約できて良かったです。(引用:コエシル)
- 東京都荒川区→福島県喜多方市に4名で引っ越し経験者がきましたよー。
引越しラクっとNAVI
この営業さんに1回だけ自宅に来てもらい、相見積りしてもらいました。2番目に安いところに依頼しました。 電話、メールとも必要最低限しかきませんでしたよ。(引用:Twitter)
引越しネット

引用:引越しネット
対応業者数 | 40社以上 |
---|---|
業者の選択可否 | 〇 |
メールのみでの見積り申請 | × |
個人情報の取り扱い | 〇 |
「引越しネット」は、株式会社Bangが運営している引越し見積りサイトです。50社近い対応業者のうち5社は大手であり、幅広い引越しに対応できます。見積りの方法も「訪問見積りサービス」と「一括見積りサービス」の2つが選択可能。オンラインで済ませたいなら「一括見積りサービス」を選びましょう。
また、目的や重視するポイントを絞って業者を探せるのも特徴。自分の要望にあった業者を簡単に検索できます。独自キャンペーンも随時実施しています。
- 見積りが2種類から選択できる
- 目的別、ポイント別の絞り込み検索にも対応
- 比較的少数の中から選ぶので業者を選択しやすい
口コミや評判も紹介
- 引っ越しをするのは初めてで、また、引っ越し先が土地勘のない遠方ということもあり、引っ越しの費用等の検討もつかず、どの業者にお願いするのがベストなのか見当もつきませんでした。ここは一度に複数の業者の見積りを取ることができる点が魅力で利用を決めました。利用後にすぐ複数の業者から連絡をもらい、予算や自分達の希望する日程やプランを選ぶことができ、とても満足しています。また、引っ越しネット独自のキャンペーン等を各業者が行っている点も、お得感があり良かったです。身近に引っ越しをしようとしている人が現れたら、迷わずおススメしようと思っています。(引用:みん評)
- 引っ越すことにしました。で、まずは引越しネットで数社に一括見積り依頼。現住所と引っ越し先住所、およその荷物の内容を記入して、挙がった候補がサカイ、アート、アリさんマーク。10分後にはサカイから電話があって訪問見積りの日を決めました。(引用:Twitter)
まとめ
引越し見積りサイトは、今回紹介した以外にも数多くあります。ですが取り上げた10サイトは特におすすめできる比較サイトなので、少しでも安く引越しをしたいなら利用してみるといいでしょう。利用は無料で、スマートフォンでもパソコンでも利用できます。まとまった時間がなくても、空き時間で触ってみることをおすすめします。
当サイトが提供する定額引越しサービスの「単身引越しナビ」もおすすめします。閑散期・繁忙期などの計6つの料金設定で料金が決まっているので、引越しにかかる費用を心配する必要もありません。希望日時の設定後は引越し業者とマッチングするまで待機。利用者の希望を満たす1社からしか連絡がこないので、電話対応も必要最低限でOKです。一都三県への短距離引越しで、引越し費用をできる限りおさえたい人にはぴったりのマッチングサイトです。単身者の引越しで明朗会計の引越し業者に依頼したい人は、「単身引越しナビ」を、ぜひ活用しましょう。